新事業進出補助金の第1回公募の申請受付を開始しました 2025.06.18 ブログ 1.概要 新事業進出補助金は、中小企業等が行う、既存事業と異なる事業への前向きな挑戦であって、新市場・高付加価値事業への進出を後押しすることで、中小企業等が企業規模の拡大・付加価値向上を通じた生産性向上を図り、賃上げにつなげていくことを目的とした事業です。 2025年4月22日(... 詳しくみる
夏は鳥取、冬は長崎…技能実習生が農繁期に産地間を移動して人手不足を解消 2025.06.17 ブログ 鳥取県は、農業労働力を確保するため農繁期がずれる県外の産地で働く外国人材が県内へ移動し、リレー方式で農作業に就くモデル事業を始めた。冬が繁忙期の長崎県と連携し、技能実習生に夏は鳥取県内で従事してもらう。ラッキョウやスイカ、トマトの産地で適用し、柔軟に人材を確保する。(山内浩平) ... 詳しくみる
外国人材の受入・共生対策事業「日本語学習支援業務」 2025.06.18 ブログ 広島県では、令和7年度、育成就労制度を見据え、特定技能1号への円滑な移行に向け、外国人材の技能習得に役立つ日本語の学習など、それぞれの企業や外国人材に必要な日本語学習支援(e-ラーニン グ)と外国人材の学習を支援できる体制が構築されるよう、外国人材受入企業に対してコーチング支援を... 詳しくみる
大阪の訪日客 過去最多 ホテル稼働率高止まり 郊外への宿泊分散進む 2025.06.18 ブログ 国別では韓国22万1000人、中国41万2000人と東アジアが依然好調。欧米豪も堅調で、特にオーストラリアは前年比146%と大きく伸びた。2025年の年間目標1500万人を大きく上回る1700万人の達成も視野に入った。「実際に大阪のプロ野球や大相撲の会場でも、欧米豪の観客が増えて... 詳しくみる
【神奈川県】高度外国人材を採用する中小企業向けの補助金の募集を開始 2025.06.17 ブログ 神奈川県では、海外から中小企業が高度外国人材(技術・人文知識・国際業務又は 高度専門職)を採用する際の初期コストに対して補助します。 神奈川県では、専門人材不足に悩む中小企業への専門的・技術的分野の外国人材受入を促進するため、海外から中小企業が高度外国人材(技術・人文知識・国... 詳しくみる
大阪で『過去最高』のインバウンド客来日 2025.06.11 ブログ 大阪観光局は、今年4月に大阪を訪問した外国人観光客の数(推計)が、単月で154万7000人を達成して、過去最高になったことを発表しました。 観光局によりますと、韓国や中国などからの観光客が好調で、大阪が東京をしのぐ数となりました。4月に大阪を訪れた外国人観光客は、これまで最も... 詳しくみる